東北大生の徒然日記。

東北大生。インターネットで調べても出てこないような情報をまとめたり、学んだこと・考えたことをアウトプットしたり。

新生活相談会について

もっと早くに書いておくべきなんよな。ごめんなさい。来年の新入生に見てもらえれば。

 

今回は入試日・入試後に行われる新生活相談会について。覚えてる範囲で書く。

今回の記事で伝えたいのは2つ。①住居はできるだけ早く!相談会では間に合ってないかも ミールカードは要らん! たいていの人はプリペイドだけで事足りる

まず全体での説明があって、それから各新入生にサポートセンターの学生スタッフが1人ついていろいろ説明してくれる。

まず住居について。僕はユニバだったのでユニバ担当の学生スタッフがついた気がするのだが、そこまでユニバでの生活については聞けなかった気がする。ユニバの中とか実際に見せてもらえればよかったのだが、そんな時間は新生活相談会には設けられてなかった(実際入居日に初めてユニバを訪れたし、ユニバの中を見た)ユニバの中については僕の過去の記事を見てもらえればと思う。

ユニバではなくアパートに一人暮らしの方へ。おそらく、相談会のタイミングで探し始めると遅いのでしょう、、、。僕の友達はこのタイミングだともう他の新入生に取られてて、普通のアパートなのに家賃5万のところに住まざるを得なかったらしい。本当は入試の際の相談会で仮抑えしておくのが一番良いのだろうが、合格前に住居を仮抑えできるほど肝が据わっている学生・家族もなかなかいないだろう。したがって、できるだけ早い相談会に参加して、できるだけ早く住居契約をすることをおすすめする。

次にミールカードについて。ほとんどの人はミールカード要らないです。ミールカードが無いと学食利用できないんじゃないの?」と思っている方がいるかもしれませんが、そんなことはありません。ミールカードというのは、学食&購買で使える大学専用のプリペイドカードに1年分の学食代を入れておけるのですが、このプリペイドカード、ミールカード契約してなくてもだれにでも届けられて(いつゲットできたか、配送だったか大学でもらったかは覚えてない)普通に自分でもチャージして学食で使えるので(最高5万円だったかな?)、ミールカード機能はいらないです。学食代をミールカード機能で払うことにすると、ミールカードとして入れた学食代は学食にしか使えません。きちんと学食で食事をとるように、というサービスなのでそれでいいのですが、なかなか使い切ることができないんです。なんせ一日に使える額が決まっているので(そして朝食入りのプランは、朝食分の額が朝11時までしか使えない)。使いきれなかった残額は来年度に引き継げるのですが、ここが問題。なんと引き継ぎに手数料がかかるんですねぇ。プリペイドの方に移したり、銀行口座に移したりもできるのですが、こちらはさらに手数料がかかる。どのみち余計にお金がかかってしまうんです。しかも、その手数料は”残額の~%”という設定なのでたちが悪い。手数料を減らしたければなるべく学食で食事を済ませて使い切るしかないんですね。「学食で食べればいいんでしょ?」と思っている皆さん、、思ったより面倒ですよ、食事の場所が自分で変えられないというのは。あと、プリペイドを使えばそんな手数料は取られることないんで、プリペイドに使う分だけ入れて使えばいいだけですし。ミールカードの利点を強いて言うなら、プリペイドの残高が切れてて学食のレジでチャージ、その間に後ろに行列ができてしまう、なんてことが起こらないぐらいでしょうか。まあ、自分の飯の管理ぐらい大学生、自分でできますよ。学食の利用はプリペイドで事足りる。というわけで結論ミールカードはいりません。

次は家電家具ですか。これも自分ユニバなんで関係なかったんですよね~。ユニバはそこらへん何も持っていかなくても住めたので。こだわりが無ければ生協で買えばいいんじゃないでしょうか。ただ、自分がユニバから今のアパートに引っ越した時にはユニバ近くのリサイクルショップであらかた揃えました(そして今のアパートも半分ぐらい家具備え付けだったりする)。一応そのリサイクルショップ紹介しておきます↓

https://g.page/sendairecycle?share

 次はPC周り。PCは特にこだわりなければ生協のやつで問題ないかと。Windowsがやはり初心者向け。IT系に進みたい方はMacがおすすめ(俺もここでMacを買っておきたかった...)。聞くところによると、文系の用途(WordやExcelぐらい?)には有り余るし、バリバリの理系の用途にはスペックが足りないと聞きますけどね。僕理系なんですけど、ギリギリ自分の用途としては間に合ってるくらいなので丁度良い感じです(具体的に言うとUnityをギリギリ動かせる程度)ただ、だいたいみんな生協のやつ使うので、ふと見ると自分とおそろいのパソコンの人が視野に入ります笑 あ、あと生協ならではの保証が良かった。自分、一回無限ブルースクリーン状態になって(要するにソフトをぶっ壊して)リセット処理になったのですが、その処理は無料だったし、修理に出している間代わりのノートPCを貸し出してもらったりとお世話になりました。デバイスデストロイヤーな皆さんにはおすすめ。

あと、自分はプリンターも含めた生協のセットで買いました。HDDはいらなかったかも。USBはできれば欲しいけど自分で持ってればそれで良し。プリンターは必須かと言われればコンビニや大学のプリンターで印刷できるので問題無いっちゃ無いんだけど、家から出るのめんどくさい人なのでなんだかんだ使ってます。

最後に生協やら共済やら保険やらか。生協は入った。学食・購買使うために必須だったはず。共済も入ったかな?

保険は自分は入ってないです。なぜなら高校生の頃からなぜか別の会社の保険に入っていたから。ただ注意しなければならないのは住居を家事にしてしまったり水漏れで自分の部屋・他の部屋をやらかしてしまったりしたときの保険は、入らないとアパート・ユニバ契約できないこと!!自分は高校まで入っていた保険のプランを変えて対応したので、大学の保険には一切入ってません。(この保険は学研災・学研賠とは別ですので誤解無きよう 学研災・学研賠は強制&必須です)

 

ふー---っ、これで終わりかな。質問あればコメントまで。多分すぐに返事できます。

 

入学アルバム?新入生の集合写真が載っただけの、自分の写真なんてほんとわずか&米粒みたいに小さいアルバムなんて要りますか?笑